マサラチャイ (ティーバッグ 15P)

販売価格 価格 ¥1,200 通常価格 単価  あたり 

税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

カートに追加しました

カートへ進む
×
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
  • マサラチャイ (ティーバッグ 15P)
*軽減税率対象商品【消費税8%】

linkteaのマサラチャイ

ネパール産のCTCの茶葉に当社オリジナル配合のマサラ(ジンジャーチップ、シナモン、カルダモン、クローブ)をブレンドしております。

ミルクありでもストレートでも飲みやすく仕上げました。夏はアイス、冬はホットでぜひお召し上がりください。(※CTCの茶葉はオーガニック認証がありません。)

本場インドのチャイよりも、マサラチャイは飲みやすいと評判です。

優しい香りなので、スパイスが苦手な方でも飲みやすいです。ミルクと砂糖を入れると、コクが出てより美味しくなります。

また、ティーバッグのマサラチャイなので、茶葉とスパイスをお鍋で煮て抽出する必要はありません。

ミルクと少しの砂糖があれば、ご自宅で手軽にマサラチャイをお楽しみいただけます。
 

CTC製法の茶葉とは

 linkteaのマサラチャイで使用している茶葉は、「CTC製法」という製法によって作られています。

CTCとは「Crush(押しつぶす)」「Tear(引きちぎる)」「Curl(丸める)」という意味で、専用の機械を使用して紅茶葉を押しつぶし、引きちぎるように細かくしてから再び丸める製法。

CTCの茶葉は短時間の抽出で味がしっかりと出やすいです。

また、同じCTCでも茶葉の細かいものの方がより濃い味となりやすく、マサラチャイなどミルクを入れて楽しむ紅茶にはぴったりです。

linkteaのこだわりはこちら


マサラチャイの内容詳細

【オススメの飲み方】

  1. ティーバッグを入れたカップにお湯を半分注ぎ、5分間抽出します。
  2. ティーバッグを取り出し、お湯と同量のミルクを注ぎます。
  3. 電子レンジで30秒加熱します。(※ふきこぼれないように注意)
  4. ティースプーン1杯分の砂糖を入れ、完成です。(砂糖を入れるとコクが出ます)
  • 内容量:ティーバッグ 15包
  • 原材料:CTC茶葉、ジンジャーチップ、カルダモン、シナモン、クローブ
  • 原産国:ネパール
  • 賞味期限:1~2年程度
  • 保存方法:高温、多湿を避けて保存