いちじくと秋摘み紅茶のミルクティー
秋摘み紅茶でつくる秋にぴったりのミルクティーをご紹介します!
熟したいちじくはジャムの様にねっとりとした甘さがあり、紅茶と一緒に煮出すことで上品な香りと味わいが引き出されます。
お好みでホイップクリームを浮かべると、より一層コクのある味わいに仕上がります。
材料
ティーカップ1杯分
- linktea秋摘み紅茶/ティーバッグ1個
- 熱湯/100cc
- いちじく/1/2個分
- 牛乳/80cc
- ホイップクリーム/お好みで
- 砂糖またははちみつなど/お好みで
作り方
- いちじくは皮をむく。飾り用のスライス一枚と残りはフォークでつぶしておく。
- 手鍋に①のつぶしたいちじくと水。ティーバッグから取り出した茶葉を入れて弱火で煮出す。沸騰したら蓋をして3分蒸らす。
- 蓋をとり、牛乳を加えて再度火をつける。鍋肌がふつふつしてきたら火をとめる。温めたティーカップに茶こしでこしながら注ぐ。
- 砂糖またははちみつを加えてよく混ぜ、上にホイップクリームを浮かべカップのふちにいちじくスライスを飾って出来上がり。
POINT
- 紅茶といちじくを一緒に煮出すことで、いちじくの香りと風味がしっかりと紅茶にうつります。
- ティーバッグから茶葉を取り出すのは手間ですが、一緒に煮出した方が深みが出るのでぜひ試してみてください。
ぜひお試しください♪